秋田県

秋田美人と秋田犬。雪国の印象が強い秋田県に行って参りました!

忠犬ハチ公として話題になった秋田犬や、うどんLoverの蔵之介にはたまらぬ、日本三大うどんの一つ「稲庭うどん」も食してきました。

(※日本三代うどんは、香川の「讃岐うどん」、群馬の「水沢うどん」、そして秋田の「稲庭うどん」です)

そんな秋田県を巡った蔵之介の印象は……
「温泉」「稲庭うどん」「きりたんぽ」です!

 秋田市から日本で最も深い湖「田沢湖」方面に向かうと、真っ白な温泉「乳頭温泉郷」があります。

雪化粧の中の露天風呂は、景色も素晴らしく少しぬるっとした泉質で沼のように出れなくなる魅力があります。

また秋田の有名なご飯で、米から作られたたんぽ餅が入っている「きりたんぽ鍋」と細麺でこしのある「稲庭うどん」も食して参りました!

そんな秋田県で訪れた見所を紹介していきます。

蔵之介ランキングTOP3✨

第三位 横手やきそば
第二位 きりたんぽ鍋
第一位 乳頭温泉郷

訪れた観光スポット

乳頭温泉郷 鶴の湯(にゅうとうおんせんきょう つるのゆ)
乳頭温泉郷「鶴の湯」混浴露天 
引用元:乳頭温泉郷ホームページ
(http://www.nyuto-onsenkyo.com/tsurunoyu.html)


 秋田市から車で1時間半ぐらい。田沢湖の近くにある乳頭温泉郷(鶴の湯)に行ってまいりました♨️

日帰り温泉で行きましたが、秋田の乳頭温泉郷にある日帰り温泉は日中の時間しか営業していないので、乳頭温泉組合様のHPを確認してから計画しましょう!乳頭温泉組合様ホームページ http://www.nyuto-onsenkyo.com/nature.html

 建物は昔ながらの風情を感じる造りになっていて、温泉の受付に向かう通路には宿泊客用の平家の客室が両サイドにあります。
 

鶴の湯温泉 入浴案内図

露天風呂は、「混浴露天」と「女性露天」の二つがあります。

混浴露天は写真右側の「中の湯」と書かれている建物に脱衣所があり、男性は直接露天風呂に向かえて、女性は中の湯の外にある露天から、通路を通って混浴露天に向かえるようになっているようです。

この「中の湯」の建物に向かうまでに、混浴露天の脇道を通っていくのですが、柵などがなく露天の様子が丸見えになっています……笑(そのため中の湯に向かおうとする何人かの女性は、様子を見て引き返していました)

引用元 鶴の湯公式ホームページ
(http://www.tsurunoyu.com/FONDMENT/t-onsen.html)



温泉の中は白濁で湯の中が全く見えないので大丈夫ですが、女性で気になる方は女性専用の露天風呂に行った方が無難かと思います。

自分が行った時、混浴露天に来ているのはおじさんや若い男性と、家族団欒(父・母と子供)で入っている感じでした。

秋田に来たら乳頭温泉郷は必見です!!

ニュースで秋田が豪雪だと叫ばれている日に行きました。笑
温泉受付に売っていた秘湯ビール。田沢湖にある酒造で製造されている後味スッキリなビールです。(一緒に行った後輩と乾杯🍻)
鵜ノ崎海岸(うのさきかいがん)
鵜ノ崎海岸 

 秋田市内から車で1時間ぐらいにある鵜ノ崎海岸(うのさきかいがん)は、近年秋田のウユニ塩湖として、インスタ映えするスポットとして有名になっていますね。(日本の渚百選にも選ばれているようです)

 うん。。。時期も天気もミスったーーーー!٩( ᐛ )و笑

晴れた日の鵜ノ崎海岸。引用元 旅東北様HPより
(https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1007718.html)



遠浅の海岸で200m先まで歩いていけて、晴れている日は海が反射してとても綺麗みたいです。足場が悪いので長靴やサンダルを履いていきましょう!

ここは必ずリベンジしたいと心に誓っております。笑

また鵜ノ崎海岸がある男鹿半島(おがはんとう)は、なまはげ館やゴジラの形に似た「ゴジラ岩」もあって、秋田の観光スポットが沢山ありますので是非旅の目的地に検討してください!

ゴジラ岩
ゴジラ岩 看板



鵜ノ崎海岸から10分程。男鹿半島の灯台前にある奇岩「ゴジラ岩」です。

夕焼けをバックにした景色が非常に綺麗だと聞きました。はい。事前に仕入れた情報です。ということは。。。


灯台に向かう道が工事中で見れませんでした!泣(立入禁止の柵がありました)
今年厄年じゃないのになあと思いつつ、行けないもんは行けないんでしゃあない。

ゴジラ岩 引用元 男鹿なび様 https://oganavi.com/spot/69/

2022年1月3日時点に行きましたがまだまだ工事が掛かりそうな様子だったので、行こうか迷っている方はまず確認してからがよいと思います。(男鹿市観光協会 0185-24-4700

男鹿半島 なまはげ
なまはげ立像

秋田といえば「なまはげ」が思いつく蔵之介ですが、上のゴジラ岩から車で少し走るとこちらのなまはげ像を拝むことができます。

なまはげは秋田の男鹿半島で行われる民族行事で、年末年始にお面とわらで作った衣装を着たなまはげさんが、悪い子はいねがー、親の言うことを聞かねーガキはいねがー」など木製の包丁を振り回しながら家にやってくるそうです。(怖すぎわろた笑)

なまはげさんは訪れた家でもてなされた後に、その家にとって良いことを祈って帰られるそうです。(毎年こんな怖いの来てたら家出考えちゃうよね….笑)

男鹿半島入口、国道を走っていると左手に見えてくるなまはげ立像たち。

時間の関係で行けませんでしたが、なまはげについてもっと知りたい方は、男鹿半島にある「なまはげ館」にぜひ足を運んでみられたらいかがでしょうか。
なまはげ館様ホームページ https://namahage.co.jp/namahagekan/

角館武家屋敷通り(かくのだてぶけやしきどおり)
武家屋敷通りの一角

秋田市から田沢湖に向かう途中に訪れた仙北市角館町(せんぼくしかくのだてまち)にある「武家屋敷通り」には、江戸時代末期の武家町を肌で感じることができます。(豪雪の寒さも相まってこの日は肌がビンビンでした)

蔵之介の先祖も実は有名な武将だったようで、城とか武家屋敷に来ると「帰ってきたな。」と感じます(はよ帰れや)

田沢湖・角館協会様のホームページ(https://tazawako-kakunodate.com/ja/course/1)にとても良いモデルルートが載っていましたので、観光を考えられている方は是非参考にしてみてください。

旅東北様ホームページより(https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1008483.html)

次回訪れたい有名スポット
(備忘録)

秋田ご飯

【八代目 佐藤養助(さとうようすけ)】
二味天せいろ 大盛(¥2,190)

秋田駅直結のトピコ(建物名)にあります。1860年創業の素麺に近い細麺にこしのあるうどんです。値段はうどんにしては全体的に高めかなぁ。。。大盛を頼みましたがボリューム満点です!

【藤八堂】
きりたんぽ鍋(¥1,950)

仙北市角館町(せんぼくしかくのだてまち)でダシにこだわった美味しいきりたんぽ鍋が食べれるお店です。内装がお洒落で、近くに観光地の「武家屋敷通り」があります。角館駅から徒歩15分程。

【食い道楽】
横手やきそば(¥550)

12年連続横手焼きそばの四天王に選ばれている食い道楽さんの横手やきそば!普通の焼きそばより甘めのソースに絡めた、モチモチした食感の焼きそばで、安くてとても美味しかったです!秋田の食べ物では1番好きかな〜。横手駅から徒歩1〜2分の場所にあり、近くには1年中鎌倉が見れるかまくら館もあります。

※金額は投稿日時点(2022/1/12)のものです。